遅くなりましたがソシコンファイナルレポと感想など。
あんにょん。
ブログ更新遅くなってミアネ。
連休前で仕事忙しくって。
今日はみなさん、ソウルコンのツアーの話でもちきりですね。
——————————————————————————–
■ソシコンファイナル感想
さて、
ソシコンツアーファイナルに参加してきました。
みなさんも知っての通り大感動なフィナーレ。
SONEとしてあの場所に立ち会えたこと、
とてもうれしく思いました。
感想は前のツイートで短くまとてあるので
読んでもらえればと思うのですが
————————————————————————
ファイナルのソシの気合い、に返すSONEの心意気、
感謝の気持ちを読むテヨンの手紙、に返すSONEサプライズの言葉、
SONEのWアンコール掛け声、に返す奇跡の『GEE』。
ソシSONEの一体感がつないだひとつの大きなストーリーに男泣きでした、昨日は。
タシマン、ピンクウェーブも(感涙)
————————————————————————
↑まさにこんな感じで、
最後の『Gee』が流れてメンバーがでてきた時には、
自分の目に涙があふれてて、本気で男泣きでした。
こんなにも感動させるなんてソシコンってやっぱりすごいなと。
このツイートでもあるとおり、
最後にもう一度でてきてくれたから泣けたというだけじゃなくて、
ソシとSONEのひとつの大きなストーリーに涙したんでしょうね。
この感動を呼びんだ布石は、
J-SONE連合さん企画のサプライズでしょうか。
テヨンの感謝の気持ちを読む手紙に
会場全体がSONEが心を動かしひとつになった後、
あの展開はヤバかった。
元々、『Not Alone』をあの場面で歌ういう演出は、
意味はよみかえれば『ソシとSONEの気持ちはひとつだよ』
っていうのと同義な上に、
ソシからの気持ちを代表したテヨンの手紙があった後、
SONEが『ありがとう』っていうことばを返した形になったわけだから、
もう歌詞から気持ちから何から何までソシとSONEがシンクロした気分になっちゃいました。
あの日、ソシ達が流した涙はほんとうに綺麗でしたね。
管理人は実はサプライズの紙をもっていけなかったので
(前日に座席表がんばりすぎて印刷する時間を失った。。。)
純粋には参加できてないんですが、アリーナの端っこから
このイベントのの邪魔をしないように見守っていましたよ。
J-SONE連合さんの企画はさすがだなと思った瞬間でした。
メッセージの紙を掲げるというシンプルな構成でしたが、
最大限の効果を発揮していたと思いますね。
派手な演出よりもやっぱり中身が大事、
ストーリーを組み立てることの重要性。
そしてそのストーリーは、
ソシと会場にいた全員で作り上げたというのが、
ポイントだったと思いました。
あとはWアンコール、
ユリが残した言葉『私たちは家族ですね。』と
最後の最後までユリがおふざけで何回も顔をだしてくれたことが、
とってもうれしかったです。
■公演中の感想
少しだけ公演中の感想も。
ソシ全員ファイナルに対する気合いは本当に十分で、
管理人の大好きなユリはポニテ、ヒョヨンもポニテで、
ダンス組の二人は今日は踊るぞって
いう感じが伝わってきました。
(前にも書きましたがポニテにすると前髪をかきあげなくていいので、
踊りに集中できてる気がするんですよ。)
ユリはこの日はおふざけは少し抑え気味で、
本当にカッコよく踊ってましたね。
THE BOYSの時の歩く姿の勇ましさはシビレました。
席がアリーナの前の方で2番の席だったので、
ユリとヒョヨンカップルの仲良しな感じは
結構見逃してしまいましたが、
この日もいっぱい2人の絡みがあったようです。
このツアーでヒョヨンのことがかなり好きになりました。
姐さんの動きってほんとカッコいいし。
あとは、となりにいたLeoさんが、
『あ、スヨンが泣きそうだよ!』
『ヒョヨン座り込んでるよ!』
とか教えてくださいました。
その他は、
管理人はやっぱりユリばかりみてたので、
細やかなソシコンの描写は、
ツイッターのいろいろな人のつぶやきを
参照してもらえたらなと思います。
■ミスタクの踊りの演出の意味
あと、
管理人的にやっぱり生でみることが重要だなと思ったのは、
今まで気づかなかったコンセプトにもきづけたことかな。
このブログでは、
以前ミスタクの踊りのコンセプト研究してたので、
http://snsdtoreca.com/archives/4664.html
ミスタクの振付の新たな意味みたいなことに気付いて。
ミスタクの踊りは、、
はじめは1人のメンバーが踊ってるときには、
他のメンバーは止まっていることがあるのですが、
それは別のメンバーは、風景を演じてるんだなって。
たぶん、ビルや建物とか。だから時々後ろ向いたりするんだと。
(後ろ向いてるってことはすぎていった景色ってことね)
その他、
車がスピードに乗っている時にみえる
車からの視点の風景が所々演出されているのがわかりました。
まあいつもどおり、あってるかわからないんですが、
家でPV何回みても気付かなかったことが、
会場で直接みたらいろいろなコンセプトが
肌で感じれたのがほんとうによかったです。
■ソシコン打ち上げ
今回は社交的なLeoさんと参戦だったので、
終わった後、打ち上げをしました。
ブログの読者さん以外のソシペンさんとの絡みは
始めてだったのですごく新鮮でした。
みなさん細かいとこまでほんとみてて。
あと皆さんの参戦した回数聞いて、
5回参戦とか普通なんだなとか思っちゃいました。
ソシコンはほんといっぱい行きたくなりますよね。
その時にひろしさんからバクステの抽選で、
クリアファイル以外のグッツが当たったらしく
みせてもらいました。
ケーブル巻きだそうです。
しかし、グッツってもう少し何とかならないのかな。
SONEのロゴとかじゃなくてメンバーの写真が入ってたら
絶対にテンションあがるのに。とか思うのは管理人だけ?
あと福岡から参戦のコピユニ、HUSD(ヘウシデ)
のジェシカ、ユナ担当の二人にもにもお会いしました。
非常にかわいいお二人でした。お名刺いただいたので紹介します。
Yusscaさんの名刺です。(LINE IDは念のため消しときました)
http://www.youtube.com/user/sappy519
うちのブログの読者さんにも
コピユニの人ってたくさんいると思うのですが、
実際会うのは初めてで新鮮でした。
Leoさんがパニ好きだったので、
HUSD(ヘウシデ)さんのパニ担当は
ワイルドさをだせるパニだよって
おすすめされてたのがおもしろかったです。
またコピユニの人とも絡んでみたいです。
みなさん応援してあげてくださいね。
■最後に会場でお会いした人
今回もたくさんお会いしました。
ソシコンってソシペンと交流できるのもほんと魅力ですね。
sooyoung penpenさん
大阪にこられる旅行が偶然ソシコンファイナルになって
本当にビックリでしたね。お会いできてよかったです。
管理人がGeeトレカを複数持ってた理由とか知ってて、
ブログを読み込んでくれてるのがわかってよかたです。
レアないろいろなプレゼントもありがとう。
あゆゆんさん
いつもLINEでおもしろい情報をありがとう。
またまたまたお会いできてうれしかったです。
トレカカンパ、トレ品もありがとでした。
satoshiさん
トレカカンパありがとです。
遠くからの参戦お疲れ様。
研究員に会えるとほんとうれしいです。
今度は名古屋のソシコンでも会いましょう。
sevens121さん
トレカカンパいっぱいありがとです。
ohの日本版トレカはかなり気合いを入れて
作っているので誉めてもらえるとほんとうれしい。
これからもよろしくです。
g-marimo☜ジヨコン 27.28さん
いつもブログを読んでくれているようで
うれしかったです。
トレカ研究所これからもがんばりますので、
またトレカプレゼントしますね。
やりえ@逆様 さん
遠くからの参戦お疲れさまでした。
短い時間でしたがみんな研究所ブログみてますよ。
っていってくれたのがほんとうれしかったです。
マニアックなブログを読んでくれて感謝
Ryoさん
20日はサインボールゲット!
本当によかったですね。
ここに画像のせさせてもらいますね。
ソニたんボールくぁわい。
Miho@消しゴムはんこさん
チロルチョコ、
ソシパフのポスカありがとうございました。
ソシパフ気に入っていたので、
本当に欲しかったのでとてもうれしかったです。
オリジナルグッツ制作者としてまた絡んでください。
ルーイさん
いつも本当にありがとうございます。
管理人がクオリティが高い座席表が作れるのは、
いつもルーイさんの下調べがあるからこそ。
ぷちごまの封筒入りのトレ品もありがとでした。
ぷちごま好きなのでうれしかったです。
では。
下記、ブログランキングに参加しています。
1日に1クリックして頂ければ更新の励みになります。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
![]() ★ポスター付★少女時代/2011 Girls' Generation Tour (2CD+PHOTOBOOK) 韓国盤 |
![]() CD+DVD 15%OFF少女時代 ショウジョジダイ / LOVE & GIRLS 【初回限定盤】 【CD Maxi】 |
![]() 【送料無料】2013年4月号(表紙:少女時代 ユリ)/THE STAR(韓国雑誌) – 【K-POP/韓国の音楽CD… |