【トレカ収納】硬質ケースが入るトレカ用9ポケットリーフ
あんにょん。
今日はもう既に使ってる人、知ってる人も多いと思うので
今更でおもしろくないかもですが、
トレカ集めに必須のファイルポケットの話。
定期的に検索で「硬質ケースが入るトレカ用9ポケットリーフ」のワードで
このブログにきてるみたいなので、記事にしておきますね。
集めているソシのトレカを保護するために
スリーブに入れて硬質ケースにいれて
保存してる人って多いと思うのですが、
そうすると普通のファイルポケットには
入らなくなっちゃうんですよね。
そんな時に使うのがコレ!
コレクト社の9ポケットリーフ 30穴 10枚セット
correct No.S-4330
![]() 【CORRECT】コレクト 9ポケットリーフ S-4330【☆】【お取り寄せ:A】 |
(通販の他、東急ハンズ等で売っているときいたことがあります。)
ポケットの内寸が99*72cmなので、
B8の硬質ケースにいれたままでも
トレカが入ります。

30穴なので、30穴のファイルならどれををつかってもOK。

でも実は管理人はファイルにいれて保存してないんですよ。
どうやって保存してるかというと。。。
ここから書く方法は、
あまり便利じゃないので誰にもオススメしませんので
参考程度にきてくださいね。
オススメできない理由は、
硬質ケースが入るファイルポケットを知らなかった頃に
この方法をつかいはじめて今だにそのままなだけなので。
その方法は、
無印良品のハードケースにトレカを種類ごとに袋わけして、
タグをつけて無印良品の引き出しに収納してます。
(今では引き出し2個分トレカがあっておさまりきれません、
タグのところ汚い字をみせてしまってすみません。。。)


この方法をつづけてる理由は、
トレカ研究のため種類別にトレカを持ち歩いて、
暇な時に記事を考えてたりするのに便利だったんですよ。
コンパクトだから。
でも最近はやっぱりファイル収納の方が便利だよなと思って、
ファイル収納に切り替える準備をしているところなので、
記事にしてみました。
ちなみにスリーブはコレ。
硬質ケースはダイソーのB83パックのやつです。

みなさんもオススメの収納方法があったら教えてくださいね。
下記、ブログランキングに参加しています。
1日に1クリックして頂ければ更新の励みになります。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
![]() CD+DVD 15%OFF少女時代 ショウジョジダイ / LOVE & GIRLS 【初回限定盤】 【CD Maxi】 |
![]() 【送料無料】(予約販売 4/27以降発送予定)2013年5月号(SHINee, Super Junior, 少女時代, BOA,… |
![]() 2011 GIRLS’ GENERATION TOUR 少女時代のDVDがCDとフォトブックになって戻ってきた!!【レビ… |